
大阪・関西万博へ来場予定の皆さん、特に「桜島駅からシャトルバスの利用」を考えている方は必見!
2025年5月23日付けでプレスリリースされた「桜島駅から大阪関西万博会場へ向かうシャトルバスの変更点」についてわかりやすく説明します!
「桜島駅からシャトルバスを利用したいな」という方はぜひご覧ください!
変更ポイント
5月30日(金)からの大きな変更点です!
これまで桜島駅バスターミナルから万博会場へ向かうシャトルバスは、「事前決済の人が優先」でしたが、朝の混雑時間帯(始発〜10:30まで)は、なんと…
🎫「予約していないと乗れない」システムに変更されます!
▼変更点まとめ
対象開始日 | 2025年5月30日(金)〜 |
対象時間帯 | 始発〜10:30発のシャトルバス |
変更内容 | この時間帯のバスは予約者のみ乗車可能 (※一般利用は不可) |
予約方法 | KansaiMaaS で事前購入 |
10:30以降 | 従来通り。事前予約者が優先乗車。 一般利用も可能だが待ち時間あり。 |
大阪関西万博公式 プレスリリース👉 https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250523-03/
KansaiMaaS 👉 https://links.kansai-maas.jp/
こんな代替案も…
西ゲートにつながる「P&R(パークアンドライド)駐車場」もおすすめ。
比較的空いていて、ゆとりをもって会場入りできるそう!
会場まで自家用車で来場することができる方は、こちらもスムーズなアクセス手段としてご検討ください✨
P&R駐車場 料金表はこちら👉 https://parking-reserve.expo2025.or.jp/guide/pdf/parking-pricelist.pdf
朝イチで乗車したいなら予約必須!
大阪・関西万博もついに開幕から1か月が経ちました!
これから行く予定の方も、リピーターの方も、**「行く前のちょっとした準備」** が快適な一日を左右します ♪
チケットの予約だけじゃなく、交通手段も事前にチェックしておくことで、朝からバタバタせずに会場入りできますよ☺️✨午前中(特に10:30まで)に桜島駅からシャトルバスを利用する予定の方は、必ず事前に予約をしてから向かいましょう!
残りの万博期間も、悔いのないように思いっきり楽しみましょうね!
通期パスの割引コードを使用した購入方法はこちら
大阪関西万博関連の記事はこちら