夜間券の利用時間時間拡大!?トワイライトキャンペーンとは【大阪・関西万博】

スポンサーリンク

※本ページにはプロモーションが含まれています

夜の万博を楽しんでみたい!という方は必見!
夜間券のトワイライトキャンペーンについて記載しています。

2025年5月6日付けで
大阪関西万博公式よりトワイライトキャンペーンとして夜間券の入場時間変更が発表されました!
どういうものなのか詳しく記載していきたいと思います!


夜間券とは

夜間券とは通常17時からの1回入場することができるチケットです。
価格は大人:3,700円 中人:2,000円 小人:1,000円

トワイライトキャンペーンとは?

2025年5月7日より、夜間券をお持ちの方が16時から入場できるキャンペーンです!
「当面の間」とされており、キャンペーン終了は現時点では未定。

・対象券種:夜間券
・入場:17時 → 16時~OK
・キャンペーン開始日:2025年5月7日~
・キャンペーン終了日:未定(2025年5月6日時点)

注意点

購入した電子チケット及び紙チケットには「17時以降入場」表記のままとのことです。
しかし本キャンペーン中は来場予約日の16時以降に入場可能のため、安心してゲートへ向かいましょう。

入場時間変更によるメリット

日中の明るい時間にもパビリオンを楽しめる

これからの季節、16時だとまだ外は明るく、照明演出だけでなく、パビリオンの外観や展示も自然光の中でしっかり見られるのでは??

人気施設の混雑を少しでも回避できる可能性がある

1時間早く入れることで、今までのピークタイムとかぶる前に、目的のスポットにアクセスしやすくなるかも◎

写真撮影のバリエーションが増える

夕暮れから夜への移り変わりを1時間多く楽しめるから、夕方の雰囲気や夜景と、違った写真がたくさん撮れますね!大屋根リングからの景色も違うように見えるかも…!

食事や休憩のタイミングに余裕ができる

入場後すぐに夕食やカフェタイムをとる余裕が生まれるので、混雑を避けた快適な万博体験ができる♪

滞在時間が単純に長くなる=コスパアップ!

通常時の17時入場よりも実質1時間多く滞在できるので、「夜間券なのに意外とたっぷり楽しめた!」という満足度アップにもつながりますね!

最後に:夜間券で、おトクに快適な万博体験を!

日が長くなるこれからの季節、キャンペーンで夕方16時から入れる夜間券は、
「暑さを避けつつ、万博の雰囲気をたっぷり味わいたい!」という人にぴったりです。

しかも今なら、2025年5月中は通期パスの割引コードも配布中
何度も行きたい人にとっては、このチャンスを活かさない手はありません✨

ちょっとでも気になったら、ぜひ一度足を運んでみてくださいね♪



タイトルとURLをコピーしました